志賀高原前衛(長野) 雁田山(759.3m) 2019年5月12日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 4:39 登山口−−5:18 雁田山 5:20−−5:44 登山口

場所長野県上高井郡高山村/小布施町
年月日2019年5月12日 日帰り
天候
山行種類一般登山
交通手段マイカー
駐車場路側に駐車余地あり
登山道の有無あり
籔の有無無し
危険個所の有無無し
山頂の展望北西側が開ける
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント一等三角点の山。西尾根上にある登山道を往復。山頂には反射板跡があり北西側は樹林が伐採され展望あり




北尾根末端の登山口(すべり山登山口というらしい) 登山口の熊避け鐘
登山口の案内図。なぜか山頂の位置が書かれていない
標高410m付近。赤松+ミズナラ、コナラが続く 一の岩。古い安山岩でできている
「すべり山入口」が登山口のこと 二の岩
二の岩からの展望 ちょうどツツジが咲いていた
標高630m付近 標高700m付近。洞窟ではなく坪庭らしい
山頂直下 雁田山山頂の反射板跡(基礎のみ残る)
一等三角点 北西方向のみ伐採されている
雁田山から見た北信三山
雁田山から見た焼山 駐車余地に戻る


 昨日は長野市内の近場である尼厳山、奇妙山に登ったが、その後の体調が良くなったために日曜日も軽い山に登ることにした。そこで向かったのが今までわざと残しておいた小布施/高山境界の雁田山だ。

 雁田山は一等三角点の山で長野盆地の縁に位置する。登山道があり一般的に登られる山であるが、DJF氏が冬場に登ったことを覚えていて、彼の記録を参考に登ることにした。氏は登山口捜索に6分ほどかかったらしいが登山口は北尾根末端にあるそうだ。これで無駄な時間を使わなくて済む。

 さすがに小布施は松代よりは遠く登山口まで約40分。早朝なので車はほとんど走っていない。氏が登った時はスノーボーダーがたくさんいた「小布施クエスト」はまだ無人。ネットで調べたらここはスキーやスノボのジャンプ技(エア)の練習ができるジャンプ台+エアマットの施設とのこと。おそらく国内でも珍しい施設だろう。

 「小布施クエスト」を通過して山麓を東へ走り、登山口を過ぎた先の路側に駐車余地を発見。平地側はリンゴ畑が広がり害獣除けの電気柵が張り巡らされていた。早朝で肌寒いが、どうせ登り始めればすぐに発熱して暑くなるので薄手の長袖を着て小さなアタックザックで出発。今日も好天だ。

 登山口には熊避けの鐘あり。本日も熊避け鈴は着用しているので設置された鐘は鳴らさなかった。登山道の道幅は狭いが良く踏まれてはっきりしている。植生は赤松が中心でミズナラ、コナラ等の落葉広葉樹が半分程度。既に若葉が出て新緑特有の香りを漂わせている。ツツジの花もちょうど盛りであった。秋には高級菌類が出そうであるが、長野ではよく見かける入山禁止の看板や敷地境界を示す荷造り紐類は一切見られなかった。

 この山域は志賀高原周辺なので基本的に火山地形らしく、地表に出た岩は白っぽい古い安山岩。所々で大きな露岩があり、一の岩、二の岩との標識が出た岩は展望が開ける。それ以外は樹林に覆われて展望は得られないが、これから暑くなる時期は葉で日差しが隠されるので帽子は不要で便利だ。

 途中の案内標識には山頂方向には「反射板跡」、登山口方面は「すべり山入口」だった。なぜか雁田山の文字は無い。反射板跡はどこを指しているのか分からないが、山頂へ至る途中にあるのだろうか。

 好天の早朝で蜘蛛の巣だらけになるかと思ったが皆無で、気温も低く約+10℃で快適に登っていく。ただし今回のアタックザックは日帰り用の35リットルのザックと違って背中に密着するので、背中だけ汗をかいてしまうのが難点。ただし思い切り軽量なのがいいところ。

 山頂までもう少しと言うところで右に「鬼のつぼや」の案内標識が登場。100mしかないが次の山もあることだし向かわなかった。名前からして岩屋かと思ったが、帰ってからネットで調べたら坪庭のような平地らしい。

 山頂部の緩やかな登りは右に回り込みながら最高点へと道が続く。そして最高点には反射板跡の標識があり、平坦に造成された場所にはコンクリートの基礎が残っていた。ここは山頂ではないのだろうかと周囲を探すと、最高点より僅かに下がった場所に角が丸まった一等三角点があった。ここが間違いなく雁田山山頂であるが、雁田山の文字が入った山頂標識は見当たらない。反射板があった影響か、北西方向のみ木が伐採されて展望が得られる範囲は狭いが、北信三山が見えていた。

 帰りは同じルートを戻る。登山口に戻ると地元の人が側溝の清掃中。麓の道を車で走行したが今朝は町内一斉清掃日らしく、あちこちの道端に人が出ていた。これから農作業が本格化することだしなぁ。

 

都道府県別2000m未満山行記録リスト

 

日付順2000m未満山行記録リスト

 

ホームページトップ